20255/7
こどもの日、新聞掲載のお知らせ

こどもの日、新聞掲載のお知らせ
特集タイトルは「子どもの意見 すくえていますか?」
東京新聞でTOKYO PLAYの「子どもの声を聴く」取り組みが掲載されました。
記事では、
・子どもの声を聴くことの大切さ
・子どもが「表現してよかった」と思えること
・子どもが自分の意見を育てられるような、大人の関わり方の工夫
について書かれています。
「こども基本法」施行から2年。
東京都や狛江市では、子どもが安心して意見を表現できる環境づくりが進められています。
TOKYO PLAYは、様々な子どもの居場所に出向いて声を聴く活動を展開しています。
子どもがリラックスした状態で自由に表現できるように、「寝転んでいても、立ち歩いていてもOK」とする柔軟な姿勢が重視されており、大人が一方的に「聴く」のではなく、子ども自身が「表現してよかった」と感じられることを大切にしています。
いま、子どもの中に“意見”が育っていくような関わり方が、大人に求められています。
この機会に、あなたも子どもの声に耳を傾けてみませんか?
一部有料ですがウェブ版からも読むことができます。