みちあそびパートナーとは?
地域で「みちあそび」に取り組む団体・組織です。
「みちあそび」を実施したいという思いがあり、プロジェクトの趣旨に賛同していただける際には、ぜひご登録ください。
みんなの力を合わせて、社会への発信力を高めていきます。
みちあそびパートナーに登録すると
みちあそびの実施にあたり、運営事務局から下記のモノやコトを提供できます。
- 実施に関する情報・ノウハウ(道路使用~遊びのきっかけづくりまで幅広く)
- 備品の貸し出し(芝生ロール、ノボリなど)
- イベント等の広報協力
- 地域での活動のパートナー探しの協力
- 初開催の時には準備のお手伝い など
より詳しく知りたい人は、こちらからパンフレットをダウンロードしてください。
パートナー登録
FAX、メールの場合は、パンフレットの応募用紙をご活用ください。
フォームからの登録手続きはこちらから。
みちあそびパートナー一覧
※パートナーの下部の記載は、そのパートナーがご近所みちあそびを実施した場所です。
■千代田区
○富山町町会青年部
・神田富山町内
■中央区
○新川児童館
■港区
○芝の家
■新宿区
○こどもDIY部
■文京区
○ぶんきょう子育てネット
○ゆしまごころ実行委員会
・麟祥院
・湯島2丁目、3丁目
■墨田区
○フレンドリープラザ 文花児童館
・キラキラ橘商店街
■品川区
○ショーグン事務所
・戸越銀座銀六商店街
・戸越銀座商栄会商店街
・西小山商店街(西恋山イルミネーションにて)
・中延昭和通り商店街
・天王洲アイル第三水辺広場(天王洲キャナルフェスにて)
○NPO法人 品川こども劇場
・戸越銀座銀六商店街
○スラクンブル3D実行委員会
・大井中央公園沿いの路上
○旗の台東口通り商店会
・旗の台東口通りメイン通り(BON-DANCEフェスティバルにて)
○旗ヶ岡商店会
・旗ヶ岡商店街
○八潮路南第二ハイツ自治会
・八潮南第二ハイツ敷地内
■目黒区
○めぐろの空
・圓融寺(in オーガニックマーケットAOZORA)
○オーガニックマーケットAOZORA実行委員会
・圓融寺(in オーガニックマーケットAOZORA)
○めぐろ子どもの場づくりを考える会「こどもば」
・祐天寺栄通り商店街
○めぐろ遊び場づくりの会
・都立大学駅前
○駒場プレーパークを作る会
・目黒区立鷹番小学校
■世田谷区
○特定非営利活動法人プレーパークせたがや
○ファミリーショップ商店会
・東急目黒線奥沢駅前噴水広場
○三軒茶屋まち道楽
・まち道楽
○祖師谷みちとの遭遇
・けやきロード祖師谷
■豊島区
○特定非営利活動法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク
・池袋平和通り商店街
■北区
○こどものポケット
・豊島中央通り商店街
■荒川区
○荒川区まちづくり「コープのなかま荒川」
・熊野前商店街
■練馬区
○小竹町会(こたけあそび)
・小竹町会内(こたけあそびにて)
○おっかなの晩げ堂(恐怖マンガの古本屋)
■武蔵野市
○まち”が”ほいくえん
■三鷹市
○特定非営利活動法人子育てコンビニ
・三鷹中央通り商店街(M−マルシェにて)
■町田市
○藤の台みちあそびの会
・藤の台団地
■小金井市
○特定非営利活動法人 遊び・文化NPO小金井こらぼ
■日野市
○三沢中地区アクションプランチームみ組
■武蔵村山市
○特定非営利活動法人むさしむらやま子ども劇場
■全国パートナー(制度についてはこちらをご確認ください)
○一般社団法人柏アーバンデザインセンター(千葉県柏市)
・ハウディモール(柏駅東口駅前通り)(ストリートパーティーにて)
○ユメキッズ(埼玉県川口市)
○特定非営利活動法人つるみままっぷ(神奈川県横浜市鶴見区)
・鶴見銀座商店街
○まなびデザイン(北海道札幌市中央区)
○しのろご近所みちあそびの会(北海道札幌市北区)
○よこすか子育ち応援ネットワーク(神奈川県横須賀市)
みちあそびガイドブック
地域の身近な場所でみちあそびを始めるに当たっての、情報やノウハウをまとめました!
ぜひ、こちらを見ながら仲間と一緒にご近所みちあそびにチャレンジしてみてください!
【カラー版ダウンロード】 | 【モノクロ版ダウンロード】 |